ラストサン予選
2016年7月24日 Magic: The Gathering静岡まで二時間遠征した
8人開催
使用デッキはスゥルタイ現出
土地24
代言者4
天狗4
地下墓地3
つくりかえるもの4
追跡者1
巡礼者の目2
難題4
カリタス1
ハンデス現出3
タコ1
次元の歪曲4
価格2
掌握2
1G目バントカンパニー ◯◯
呪文捕らえつよい。中隊か素引きで反射引かれてたらどちらも負けてた^^;
2G目 緑白トークン ××
ハンデス現出引く前に展開されまくって負けたのとギセラ処理できなくて負け
3G目 青緑エムラランプ ×◯×
エムラつえー 普通にウラモグより楽にだせそう
一回も4ターン目ハンデス現出決まらなかったので入れるなら4枚かな
あと地上が止まってあかんかったので猛禽とか入れたほうがいいかもしれん、てかこっちのデッキが猛禽に弱そう
新環境やっぱりバントカンパニーが丸そうだなーと思った
それかエムラ
8人開催
使用デッキはスゥルタイ現出
土地24
代言者4
天狗4
地下墓地3
つくりかえるもの4
追跡者1
巡礼者の目2
難題4
カリタス1
ハンデス現出3
タコ1
次元の歪曲4
価格2
掌握2
1G目バントカンパニー ◯◯
呪文捕らえつよい。中隊か素引きで反射引かれてたらどちらも負けてた^^;
2G目 緑白トークン ××
ハンデス現出引く前に展開されまくって負けたのとギセラ処理できなくて負け
3G目 青緑エムラランプ ×◯×
エムラつえー 普通にウラモグより楽にだせそう
一回も4ターン目ハンデス現出決まらなかったので入れるなら4枚かな
あと地上が止まってあかんかったので猛禽とか入れたほうがいいかもしれん、てかこっちのデッキが猛禽に弱そう
新環境やっぱりバントカンパニーが丸そうだなーと思った
それかエムラ
新カード購入
2016年7月22日 Magic: The Gathering異界月発売で午後から仕事ということもあり車とばして大須までいってきた
まず今日からオープンというホビステ万松寺通り店へいき特価商品のナヒリを買った。めっちゃ行列で30分ぐらい並んだけど買えてよかった。異界月のカードはたいして安くなかった、てか元々あった大須ホビステのほうが安い
異界月のカードでは
ハンデス現出
タコ現出
生け贄でデッキからサーチするソーサリー
リリアナ
を4枚ずつ購入、値段は通販サイトと同じくらいかちょっと安いぐらい
アメドリって毎回4枚セット出してるから期待してたんだけど今回なかった…初日はまだ用意してないのかもしれないけど
呪文捕らえも買いたかったけど妙に高いので様子見
まず今日からオープンというホビステ万松寺通り店へいき特価商品のナヒリを買った。めっちゃ行列で30分ぐらい並んだけど買えてよかった。異界月のカードはたいして安くなかった、てか元々あった大須ホビステのほうが安い
異界月のカードでは
ハンデス現出
タコ現出
生け贄でデッキからサーチするソーサリー
リリアナ
を4枚ずつ購入、値段は通販サイトと同じくらいかちょっと安いぐらい
アメドリって毎回4枚セット出してるから期待してたんだけど今回なかった…初日はまだ用意してないのかもしれないけど
呪文捕らえも買いたかったけど妙に高いので様子見
来期スタン
2016年7月20日 Magic: The Gathering現出デッキ組もうかなと。ハンデスのやつとタップさせるタコめっちゃ強いと思った。
6月忙しくてGPやPPTQ出れなかったのでBMO出るつもりでスタン熱が高い
6月忙しくてGPやPPTQ出れなかったのでBMO出るつもりでスタン熱が高い
ソリン
2016年4月20日 Magic: The Gathering コメント (2)
あんまり更新してないけどMTGは毎週PPTQとか参加してる
イニストラードの影のカードは予約時点では白いカード一式とオリヴィアと精神壊しとカエルと適当なコモンアンコモン買った
で、予約時点では絶対イニ影のPWみんなあんまり使われなくて絶対値段下がるだろうなぁと思って買わなかった。しかし先週のPPTQで気になってPWを遂に購入することにした
そのPWは画像の死の宿敵、ソリン!!
PPTQには結構白黒ミッドレンジだったりコントロールだったり使ってる人が結構いてそのデッキがなかなか強かった
自分はバントカンパニー使ってたんだけ割とソリン出されたら負けな場面が多かった
まぁ6マナのカードなんて大体そうなんだけど白黒デッキと対戦してるとどうしてもギデオンを対処するために展開してそのあと衰減なり全体除去打たれたりするんだけどそこまでならバントカンパニーなら普通に復帰できる…
できるんだけどいつもソリン出されたらきついなぁとか思っててまぁ結局引かれなかったんだけど対戦相手にソリンの枚数聞いたらメイン3枚でサイドから4枚目も入れてたらしく、え、そんな入れて大丈夫なのとか思ったりした
その対戦相手が正しいかわからないけど確かに4枚入れても使い捨てできるし強いかもしれない…4積みできるPW…
これは今買うしかない!!
早速通販調べたら日本語2kぐらいする…結構高っ!…イニ影のPWとかみんな1k台だろとか内心思ってる…
でももしかしたらPTで高騰するかもしれないしなぁ…てかするだろ!これはもうfoilで揃えたら爆アド!!4kで結構安いし!!
てことで某通販サイトでfoil4枚買いました
頼む…PTで活躍してくれ…
いやおれが今度のPPTQで活躍させてやる(^o^)
イニストラードの影のカードは予約時点では白いカード一式とオリヴィアと精神壊しとカエルと適当なコモンアンコモン買った
で、予約時点では絶対イニ影のPWみんなあんまり使われなくて絶対値段下がるだろうなぁと思って買わなかった。しかし先週のPPTQで気になってPWを遂に購入することにした
そのPWは画像の死の宿敵、ソリン!!
PPTQには結構白黒ミッドレンジだったりコントロールだったり使ってる人が結構いてそのデッキがなかなか強かった
自分はバントカンパニー使ってたんだけ割とソリン出されたら負けな場面が多かった
まぁ6マナのカードなんて大体そうなんだけど白黒デッキと対戦してるとどうしてもギデオンを対処するために展開してそのあと衰減なり全体除去打たれたりするんだけどそこまでならバントカンパニーなら普通に復帰できる…
できるんだけどいつもソリン出されたらきついなぁとか思っててまぁ結局引かれなかったんだけど対戦相手にソリンの枚数聞いたらメイン3枚でサイドから4枚目も入れてたらしく、え、そんな入れて大丈夫なのとか思ったりした
その対戦相手が正しいかわからないけど確かに4枚入れても使い捨てできるし強いかもしれない…4積みできるPW…
これは今買うしかない!!
早速通販調べたら日本語2kぐらいする…結構高っ!…イニ影のPWとかみんな1k台だろとか内心思ってる…
でももしかしたらPTで高騰するかもしれないしなぁ…てかするだろ!これはもうfoilで揃えたら爆アド!!4kで結構安いし!!
てことで某通販サイトでfoil4枚買いました
頼む…PTで活躍してくれ…
いやおれが今度のPPTQで活躍させてやる(^o^)
GP名古屋での買い物
2016年2月2日
前回のGP神戸でクジで4000円ぐらい損したので今回は一切クジはやらなかった
そのかわり前々から欲しかったバトルランドのフルアート版を2枚を購入した
マジでフェッチと間違えたりした赤黒バトランとかめっちゃフルアートに変えたくてでもそのためだけに5000円払うの躊躇ってたけどせっかくのGPなので買ってしまった。
まぁフェッチある間も残り少ないけど数ヶ月はデッキの中から探すのが楽になるだろう
あと8人ドラフトの賞品のパックからfoilのリンヴァーラでた。丁度デッキにいれようかと思ってたので嬉しかったのだがもう1枚欲しかったので今日通販でfoil2枚目頼んじゃった
4280円もしたわ…さすが天使
そのかわり前々から欲しかったバトルランドのフルアート版を2枚を購入した
マジでフェッチと間違えたりした赤黒バトランとかめっちゃフルアートに変えたくてでもそのためだけに5000円払うの躊躇ってたけどせっかくのGPなので買ってしまった。
まぁフェッチある間も残り少ないけど数ヶ月はデッキの中から探すのが楽になるだろう
あと8人ドラフトの賞品のパックからfoilのリンヴァーラでた。丁度デッキにいれようかと思ってたので嬉しかったのだがもう1枚欲しかったので今日通販でfoil2枚目頼んじゃった
4280円もしたわ…さすが天使
日曜日はすーぱーさんでーしりーずにでてました
アブザンででるつもりが闇住まい使いたくなりほぼ徹夜でマルドゥを組み直しました
1_無色アグロ ×◯×
2_グリシス闇住まい ×◯◯
3_マルドゥ ◯◯
4_アブザンタッチ闇住まい ×◯×
5_マルドゥ疾駆ビート ◯×◯
6_マルドゥ ◯◯
7_エスパードラゴン ◯××
4-3…
マルドゥ多すぎというか闇住まい使ったデッキとよく当たった。ランプラリーアタルカレッドどこ?
てか今日土地2枚キープしたら100%土地引かないという。3マナのドロースペルまで届かないんですけど^^;白蘭かケラル砦いれるかー
次期GP東京は多分いくので会場から一番近いとされりホテル予約した。三連休じゃないからか神戸で止まったホテルより全然安かった
あと名古屋エンジェルスリーブだれか1000円ぐらいで引き取ってください。二個あります
アブザンででるつもりが闇住まい使いたくなりほぼ徹夜でマルドゥを組み直しました
1_無色アグロ ×◯×
2_グリシス闇住まい ×◯◯
3_マルドゥ ◯◯
4_アブザンタッチ闇住まい ×◯×
5_マルドゥ疾駆ビート ◯×◯
6_マルドゥ ◯◯
7_エスパードラゴン ◯××
4-3…
マルドゥ多すぎというか闇住まい使ったデッキとよく当たった。ランプラリーアタルカレッドどこ?
てか今日土地2枚キープしたら100%土地引かないという。3マナのドロースペルまで届かないんですけど^^;白蘭かケラル砦いれるかー
次期GP東京は多分いくので会場から一番近いとされりホテル予約した。三連休じゃないからか神戸で止まったホテルより全然安かった
あと名古屋エンジェルスリーブだれか1000円ぐらいで引き取ってください。二個あります
近況とGP8人スタン
2016年1月30日
久しぶりの更新、ちなみにGP神戸は3連勝からの3連敗ドロップ
神戸以降消防の年末夜警やらその準備やらで土日ほぼつぶれるし、仕事でも1月からくそ忙しくなり土曜日はほぼ仕事の状態になりました
またしても地元ではないけど近い名古屋でのGP参加できず…前回は参加費払った上で当日仕事入りいけなくなり今回はその教訓を生かし予約さえしませんでした。
いや有給とる選択肢もあったのだけれどGP神戸ですでにとってし2月に消防のクソメンドクサイ旅行があってそれで有給申請していたので忙しい1月に有給とりづらかった…
で先週大須イエサブのPPTQでて0-1-2ドロップ…下手すぎて勝てる試合落として引き分け2連続w
帰りに新スタンのカードを購入 闇住まい、ニッサギデオン誓い、預言者、アイリ、カリタスなど
で今日午前で仕事終わったので仮眠とって夕方頃に車飛ばして名古屋ポートメッセへ
大本の目的は日曜日のSSSの予約だけれど新環境でスタンしたかったので8構へ
使用デッキは前環境からのアブザンにアイリニッサ誓いカリタス突っ込んだもの
1-マルドゥタッチサイ ○○ 土地ばっか引いてキレそうだったけどアイリが粘ってくれて勝ち。サイも接死には敵わず
2-エスパーPW ×○○ ギデオンの誓い入ってるタイプ。1G目土地2で止まる、2G目アイリアナフェンザサイとブン回り、3G目長期戦になったけどお互いハンド有効牌なくなったところにニッサの誓い引いてギデオンもってきて勝ち
3-黒無色ビート ×○○ 1G目黒マナでず、2G目相手土地詰まる、3G目カリタスが作り変えるものとリリアナにぶっささる
新カードそれなりにどれも活躍したけどマナベースが前環境の白蘭型の土地配分だったのでカリタスの黒ダブルがでなかった、アイリは新しい2マナ域として上々、誓いは思ったより強い
3戦目はパック半分でスプリットしたけど一応対戦だけすることになって普通に勝ってしまい損した気分になるも賞品のパック開けたら爆アドで勝利
で帰り駐車場まで戻ったところでSSSの予約してないことに気付く
神戸以降消防の年末夜警やらその準備やらで土日ほぼつぶれるし、仕事でも1月からくそ忙しくなり土曜日はほぼ仕事の状態になりました
またしても地元ではないけど近い名古屋でのGP参加できず…前回は参加費払った上で当日仕事入りいけなくなり今回はその教訓を生かし予約さえしませんでした。
いや有給とる選択肢もあったのだけれどGP神戸ですでにとってし2月に消防のクソメンドクサイ旅行があってそれで有給申請していたので忙しい1月に有給とりづらかった…
で先週大須イエサブのPPTQでて0-1-2ドロップ…下手すぎて勝てる試合落として引き分け2連続w
帰りに新スタンのカードを購入 闇住まい、ニッサギデオン誓い、預言者、アイリ、カリタスなど
で今日午前で仕事終わったので仮眠とって夕方頃に車飛ばして名古屋ポートメッセへ
大本の目的は日曜日のSSSの予約だけれど新環境でスタンしたかったので8構へ
使用デッキは前環境からのアブザンにアイリニッサ誓いカリタス突っ込んだもの
1-マルドゥタッチサイ ○○ 土地ばっか引いてキレそうだったけどアイリが粘ってくれて勝ち。サイも接死には敵わず
2-エスパーPW ×○○ ギデオンの誓い入ってるタイプ。1G目土地2で止まる、2G目アイリアナフェンザサイとブン回り、3G目長期戦になったけどお互いハンド有効牌なくなったところにニッサの誓い引いてギデオンもってきて勝ち
3-黒無色ビート ×○○ 1G目黒マナでず、2G目相手土地詰まる、3G目カリタスが作り変えるものとリリアナにぶっささる
新カードそれなりにどれも活躍したけどマナベースが前環境の白蘭型の土地配分だったのでカリタスの黒ダブルがでなかった、アイリは新しい2マナ域として上々、誓いは思ったより強い
3戦目はパック半分でスプリットしたけど一応対戦だけすることになって普通に勝ってしまい損した気分になるも賞品のパック開けたら爆アドで勝利
で帰り駐車場まで戻ったところでSSSの予約してないことに気付く
GP二日目急用できた\(^o^)/土曜日の夜には帰らないといかん…
久しぶりのGPだから月曜日も有給とってがっつり楽しもうと思ってたんやけど最悪…
初日全勝で用事キャンセル考えるけどさすがに無理…
まぁ金曜日しかホテルとってなかったしちょうどよかったか…
久しぶりのGPだから月曜日も有給とってがっつり楽しもうと思ってたんやけど最悪…
初日全勝で用事キャンセル考えるけどさすがに無理…
まぁ金曜日しかホテルとってなかったしちょうどよかったか…
今日は用事があったのでPPTQ出れずに最後の調整が金曜日のGP神戸となりました
土曜日のPPTQで使ったアブザンアグロのまとめメモ
クリーチャー:21
3:《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》ORI
3:《棲み家の防御者/Den Protector》DTK
4:《包囲サイ/Siege Rhino》KTK
3:《風番いのロック/Wingmate Roc》KTK
4:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》ORI
4:《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》KTK
呪文:13
4:《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》DTK
1:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》FRF
4:《アブザンの魔除け/Abzan Charm》KTK
1:《残忍な切断/Murderous Cut》KTK
3:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》BFZ
土地:26
2:《平地/Plains》BFZ
1:《森/Forest》BFZ
1:《窪み渓谷/Sunken Hollow》BFZ
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》KTK
2:《梢の眺望/Canopy Vista》BFZ
1:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》ORI
2:《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》ORI
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》KTK
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》KTK
4:《乱脈な気孔/Shambling Vent》BFZ
1:《燻る湿地/Smoldering Marsh》BFZ
サイドボード:15
1:《隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer》DTK
1:《放浪する森林/Woodland Wanderer》BFZ
1:《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》FRF
2:《正義のうねり/Surge of Righteousness》DTK
1:《究極の価格/Ultimate Price》DTK
4:《強迫/Duress》DTK
1:《精神背信/Transgress the Mind》BFZ
1:《悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance》ORI
2:《絹包み/Silkwrap》DTK
1:《悪性の疫病/Virulent Plague》DTK
サイドが割と適当というかお試しカードでころころ変えてる
前まで白蘭4とっててアナフェンザ3にしてたけど2、3ターン目でクリーチャー連続で展開できると簡単に勝てるゲームが多いのでアナフェンザ増やすことにした
1マナの管理人は白蘭型には入れれないと思ってたけど神決定戦のレシピだと普通に入っててそっちのほうがいいかなと思うけど、代わりに抜ける歩行機械がアナフェンザとドロコマとアブチャ、ギデオンの4種類と他のデッキと比べて明らかにシナジーが大きく強いと思ったので歩行機械を優先。最近絹包み多いけどメイン戦なら許容範囲
ギデオンはコントロール以外に4枚ほしいとは思わないので3
勇敢の姿勢は白蘭から土地持ってきて2マナ以下スペル唱えたいのでドロコマに加えて5枚目がほしい。絹包みでもいいと思ったけど残忍な切断と相性が悪いと思ったのでこちらに。環境にジェイスが多いなら絹包みでもいいかもしれん
メインであと迷うところはタシグルを1枚入れるかどうか。現状抜くものがなくて入れてないけど結構メインから入れているデッキが多くて出されると苦しい。
こちらが多くロック鳥引ければ問題ないけどやっぱり引けないと巻き返せないし逆転されやすいのでなにかと入れ替えたい
サイドはほぼ確定なのが隠れたる龍殺し1とタシグル1とうねり2と価格1と強迫3~4と絹包み2~3ぐらいであとはどうしようかなと。
放浪する森林はアブザン対策になるかなと思ったけど普通に出したら即除去されたので強いのかわからん、たぶんアブザン対策とかなら自傷疵とかのほうがいい
コントロール系に弱いからPWとか入れたいけどオブとかしか選択肢なくてコントロールに対して強いかと考えたら微妙な気がしてたけどさすがにアド稼ぐので強いかな?あとアブザンアグロのサイドにオブ入れてる人いるけどコントロール以外のデッキ対してオブ入れるのかな?
ああッーランプ使いたくなってきたー!!!!><
土曜日のPPTQで使ったアブザンアグロのまとめメモ
クリーチャー:21
3:《白蘭の騎士/Knight of the White Orchid》ORI
3:《棲み家の防御者/Den Protector》DTK
4:《包囲サイ/Siege Rhino》KTK
3:《風番いのロック/Wingmate Roc》KTK
4:《搭載歩行機械/Hangarback Walker》ORI
4:《先頭に立つもの、アナフェンザ/Anafenza, the Foremost》KTK
呪文:13
4:《ドロモカの命令/Dromoka’s Command》DTK
1:《勇敢な姿勢/Valorous Stance》FRF
4:《アブザンの魔除け/Abzan Charm》KTK
1:《残忍な切断/Murderous Cut》KTK
3:《ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar》BFZ
土地:26
2:《平地/Plains》BFZ
1:《森/Forest》BFZ
1:《窪み渓谷/Sunken Hollow》BFZ
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》KTK
2:《梢の眺望/Canopy Vista》BFZ
1:《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》ORI
2:《コイロスの洞窟/Caves of Koilos》ORI
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》KTK
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》KTK
4:《乱脈な気孔/Shambling Vent》BFZ
1:《燻る湿地/Smoldering Marsh》BFZ
サイドボード:15
1:《隠れたる龍殺し/Hidden Dragonslayer》DTK
1:《放浪する森林/Woodland Wanderer》BFZ
1:《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》FRF
2:《正義のうねり/Surge of Righteousness》DTK
1:《究極の価格/Ultimate Price》DTK
4:《強迫/Duress》DTK
1:《精神背信/Transgress the Mind》BFZ
1:《悲劇的な傲慢/Tragic Arrogance》ORI
2:《絹包み/Silkwrap》DTK
1:《悪性の疫病/Virulent Plague》DTK
サイドが割と適当というかお試しカードでころころ変えてる
前まで白蘭4とっててアナフェンザ3にしてたけど2、3ターン目でクリーチャー連続で展開できると簡単に勝てるゲームが多いのでアナフェンザ増やすことにした
1マナの管理人は白蘭型には入れれないと思ってたけど神決定戦のレシピだと普通に入っててそっちのほうがいいかなと思うけど、代わりに抜ける歩行機械がアナフェンザとドロコマとアブチャ、ギデオンの4種類と他のデッキと比べて明らかにシナジーが大きく強いと思ったので歩行機械を優先。最近絹包み多いけどメイン戦なら許容範囲
ギデオンはコントロール以外に4枚ほしいとは思わないので3
勇敢の姿勢は白蘭から土地持ってきて2マナ以下スペル唱えたいのでドロコマに加えて5枚目がほしい。絹包みでもいいと思ったけど残忍な切断と相性が悪いと思ったのでこちらに。環境にジェイスが多いなら絹包みでもいいかもしれん
メインであと迷うところはタシグルを1枚入れるかどうか。現状抜くものがなくて入れてないけど結構メインから入れているデッキが多くて出されると苦しい。
こちらが多くロック鳥引ければ問題ないけどやっぱり引けないと巻き返せないし逆転されやすいのでなにかと入れ替えたい
サイドはほぼ確定なのが隠れたる龍殺し1とタシグル1とうねり2と価格1と強迫3~4と絹包み2~3ぐらいであとはどうしようかなと。
放浪する森林はアブザン対策になるかなと思ったけど普通に出したら即除去されたので強いのかわからん、たぶんアブザン対策とかなら自傷疵とかのほうがいい
コントロール系に弱いからPWとか入れたいけどオブとかしか選択肢なくてコントロールに対して強いかと考えたら微妙な気がしてたけどさすがにアド稼ぐので強いかな?あとアブザンアグロのサイドにオブ入れてる人いるけどコントロール以外のデッキ対してオブ入れるのかな?
ああッーランプ使いたくなってきたー!!!!><
先週と今日のPPTQ
2015年11月14日 TCG全般 コメント (1)先週から風邪引きずってて体調最悪。来週までには治したい
先週の土曜日、GPT神戸@フェイズ岐阜、シールド
色の合う5枚レア入り同盟者デッキで1-3のゴミw2勝でSEだっただけにショックwwマジでリミテ下手すぎww
で日曜日、BM大須PPTQ
使用デッキ:緑黒エルドラージ
1_エスパーコントロール ◯◯
2_緑黒エルドラージ ◯××
3_アブザンアグロ ××
4_ダークジェスカイ ×◯×
ここで心折れてじゃなくて体調悪くなってドロップで帰宅。約束あったけどごめんなさいでした
今回の緑黒エルドラージはウギンが4枚間に合わなかったので黒型に。引きムラがあるデッキなのとサイド後のハンデスでトップから解答引かないと負けの場面が多かった
でも引けば勝ててると思うのでワンちゃんこのデッキはアリ なんだけど風邪でFNM出れなかったので調整する暇なく今日はいつものアブザンアグロで
土地構成をフェッチ型に変えて探査しやすくした(今頃)
土曜日PPTQ@フェイズ新瑞橋
1_ダークジェスカイ ×◯◯
2_緑黒ハスクタッチ赤 ×◯◯
2G目、相手がリリアナ起動忘れと占術とドロー忘れのトリプルミスをかましてくれたので勝てました。タッチ赤の反逆の行動強かった
3_エスパートークン ×◯◯
4_エスパードラゴン ××
深水のなんちゃらとかいう1/1接死くんがマジで強かった、てかゆうせいさんに結構当たってるけど多分一回も勝ったことない^^;
5_5色白日コン ◯◯
6_ID
4-1-1で6位でSE
エスパードラゴンだけはイヤだエスパードラゴンだけはイヤだエスパードラゴンだけはイヤだエスパードラゴンだけはイヤだとめっちゃ祈った
7_赤黒アグロ^^ ×◯◯
8_アブザンアグロ(接死熊型)^^ ◯◯
9_エスパードラゴン(ゆうせいさん)^^^ ××
決勝没…相手の準決勝観戦してる時にめっちゃアブザンアグロ応援してたけど案の定エスパードラゴンが上がってくる。やっぱり1/1接死くんつよいよね…アブザンキラーですわ
正直決勝は負けるべくして負けたのでしょうがないけどマジで今回のエスパードラゴン強かった。猛禽いれるかタッチ~しないとアブザンじゃ勝てないかもね
先週の土曜日、GPT神戸@フェイズ岐阜、シールド
色の合う5枚レア入り同盟者デッキで1-3のゴミw2勝でSEだっただけにショックwwマジでリミテ下手すぎww
で日曜日、BM大須PPTQ
使用デッキ:緑黒エルドラージ
1_エスパーコントロール ◯◯
2_緑黒エルドラージ ◯××
3_アブザンアグロ ××
4_ダークジェスカイ ×◯×
ここで心折れてじゃなくて体調悪くなってドロップで帰宅。約束あったけどごめんなさいでした
今回の緑黒エルドラージはウギンが4枚間に合わなかったので黒型に。引きムラがあるデッキなのとサイド後のハンデスでトップから解答引かないと負けの場面が多かった
でも引けば勝ててると思うのでワンちゃんこのデッキはアリ なんだけど風邪でFNM出れなかったので調整する暇なく今日はいつものアブザンアグロで
土地構成をフェッチ型に変えて探査しやすくした(今頃)
土曜日PPTQ@フェイズ新瑞橋
1_ダークジェスカイ ×◯◯
2_緑黒ハスクタッチ赤 ×◯◯
2G目、相手がリリアナ起動忘れと占術とドロー忘れのトリプルミスをかましてくれたので勝てました。タッチ赤の反逆の行動強かった
3_エスパートークン ×◯◯
4_エスパードラゴン ××
深水のなんちゃらとかいう1/1接死くんがマジで強かった、てかゆうせいさんに結構当たってるけど多分一回も勝ったことない^^;
5_5色白日コン ◯◯
6_ID
4-1-1で6位でSE
エスパードラゴンだけはイヤだエスパードラゴンだけはイヤだエスパードラゴンだけはイヤだエスパードラゴンだけはイヤだとめっちゃ祈った
7_赤黒アグロ^^ ×◯◯
8_アブザンアグロ(接死熊型)^^ ◯◯
9_エスパードラゴン(ゆうせいさん)^^^ ××
決勝没…相手の準決勝観戦してる時にめっちゃアブザンアグロ応援してたけど案の定エスパードラゴンが上がってくる。やっぱり1/1接死くんつよいよね…アブザンキラーですわ
正直決勝は負けるべくして負けたのでしょうがないけどマジで今回のエスパードラゴン強かった。猛禽いれるかタッチ~しないとアブザンじゃ勝てないかもね
土曜日 フェイズ新瑞橋PPTQ
使用デッキ:アブザンアグロ
1_グリシスコン ◯×◯
2_ダークジェスカイ ×◯◯
3_アブザンアグロ ××
4_アブザンアグロ ××
5_忘れた 勝ち
6_アブザンアグロ ◯◯
4-2で16位商品圏内入ったかナーと思ったらまさかのオポ最下位17位…
今回土地2枚で止まるのが多すぎ、白蘭入ってるから25だけど26いるかな?
先行だからといってサイドアウトするのがよくないかもドロコマ要員減るし
サイドチェンジもう少し明確にしたい
日曜日 プリニー各務原PPTQ
使用デッキ:緑黒エルドラージ
アブザンにつよいと聞いたのでこのデッキでいってみることに
1_アブザンアグロ ×◯◯
2_アブザンアグロ ◯×◯
3_アブザントークン ◯×◯
4_ID
5_ID
1位でSE
6_アブザンアグロ2回戦目の人 ◯×◯
7_アブザントークン3回戦目の人 ◯×◯
8_アブザンアグロ ×× ウラモグもウギンも引きません><
また決勝で負けた心折れるてかなにこのアブザン環境^^;
黒でハンデスと全除去とってるけどその分マナ加速カード減ってるし赤でアタルカの方がいいかもしれん。同形だとサイドから増量のハンデスで有利そうなんだけど
とにかくウラモグ強い‼賞品のパックからもfoilと普通の2枚でるしこれで6枚目だよ…上がれッ
使用デッキ:アブザンアグロ
1_グリシスコン ◯×◯
2_ダークジェスカイ ×◯◯
3_アブザンアグロ ××
4_アブザンアグロ ××
5_忘れた 勝ち
6_アブザンアグロ ◯◯
4-2で16位商品圏内入ったかナーと思ったらまさかのオポ最下位17位…
今回土地2枚で止まるのが多すぎ、白蘭入ってるから25だけど26いるかな?
先行だからといってサイドアウトするのがよくないかもドロコマ要員減るし
サイドチェンジもう少し明確にしたい
日曜日 プリニー各務原PPTQ
使用デッキ:緑黒エルドラージ
アブザンにつよいと聞いたのでこのデッキでいってみることに
1_アブザンアグロ ×◯◯
2_アブザンアグロ ◯×◯
3_アブザントークン ◯×◯
4_ID
5_ID
1位でSE
6_アブザンアグロ2回戦目の人 ◯×◯
7_アブザントークン3回戦目の人 ◯×◯
8_アブザンアグロ ×× ウラモグもウギンも引きません><
また決勝で負けた心折れるてかなにこのアブザン環境^^;
黒でハンデスと全除去とってるけどその分マナ加速カード減ってるし赤でアタルカの方がいいかもしれん。同形だとサイドから増量のハンデスで有利そうなんだけど
とにかくウラモグ強い‼賞品のパックからもfoilと普通の2枚でるしこれで6枚目だよ…上がれッ
ゲームデーとPPTQ
2015年10月25日 TCG全般 コメント (2)土曜日は13時からのプリニー各務原行き、6名でカジュアル3回
使用デッキは5色中隊ビート
1_アブザン ×◯×
2_忘れた ◯◯
3_バイ…ドロップ者がでたのでまさかのバイ
カジュアルでSEもないとのことなのでプロモだけもらって17時からの子ども楽園へ
人数は9人だったか11人ぐらいだったか
使用デッキ:同じ
1_バイ… またか…
2_青黒アリスト ×◯◯
つむじ風強すぎワロタ でもアナフェンザでなんとか勝ち
3Gめ光輝の炎ミスごめんなさい 緑3マナで一点だと思ってたら赤マナないから2点じゃないと唱えれなかった^^;相変わらずアホ
3_ID なんか今日あんまり対戦できない
トップ4SE
4_黒白戦士 ◯×◯
5_アブザンアグロタッチ青 ◯◯
何気に初ゲームデープレマゲット
5色中隊ビートは中隊が面白かっただけで特に強いと思わなかったから解体
日曜日、岡崎のいつもMMCやってる会場のPPTQ
使用デッキ:アブザンアグロ
1_マルドゥタッチサイ ×◯◯
2_たしかアブザンアグロ ◯×◯
3_マルドゥ ◯◯
4_アブザンアグロ◯×-一戦目ニ戦目ともに長期戦になったため引き分け
5_青黒アリスト ◯◯
2G目、土地初手の2枚しか引かなかったけど3連続白蘭ドローで捲った
6_ID
3位でSE
7_アブザンアグロ ×◯×
1没…3戦目白蘭ドロコマからかなり優勢になったけどそっから土地しか引かず負け。まぁ土地5絹さやアナフェンザキープがなかったか
今日はコントロールがいなくてアリスト系使ってる人がちょくちょくいるけどアナフェンザ引けないときついこれのために赤タッチして光輝の炎いれたくなるレベル
それかサイドにトークンマイナスエンチャいれるとか4マナ-2全体修正いれるか
やっぱりMMCの会場は広くて快適だね駐車場無料なのが地方勢としては助かる 今日駐車場いっぱいで焦ったけど^^;
使用デッキは5色中隊ビート
1_アブザン ×◯×
2_忘れた ◯◯
3_バイ…ドロップ者がでたのでまさかのバイ
カジュアルでSEもないとのことなのでプロモだけもらって17時からの子ども楽園へ
人数は9人だったか11人ぐらいだったか
使用デッキ:同じ
1_バイ… またか…
2_青黒アリスト ×◯◯
つむじ風強すぎワロタ でもアナフェンザでなんとか勝ち
3Gめ光輝の炎ミスごめんなさい 緑3マナで一点だと思ってたら赤マナないから2点じゃないと唱えれなかった^^;相変わらずアホ
3_ID なんか今日あんまり対戦できない
トップ4SE
4_黒白戦士 ◯×◯
5_アブザンアグロタッチ青 ◯◯
何気に初ゲームデープレマゲット
5色中隊ビートは中隊が面白かっただけで特に強いと思わなかったから解体
日曜日、岡崎のいつもMMCやってる会場のPPTQ
使用デッキ:アブザンアグロ
1_マルドゥタッチサイ ×◯◯
2_たしかアブザンアグロ ◯×◯
3_マルドゥ ◯◯
4_アブザンアグロ◯×-一戦目ニ戦目ともに長期戦になったため引き分け
5_青黒アリスト ◯◯
2G目、土地初手の2枚しか引かなかったけど3連続白蘭ドローで捲った
6_ID
3位でSE
7_アブザンアグロ ×◯×
1没…3戦目白蘭ドロコマからかなり優勢になったけどそっから土地しか引かず負け。まぁ土地5絹さやアナフェンザキープがなかったか
今日はコントロールがいなくてアリスト系使ってる人がちょくちょくいるけどアナフェンザ引けないときついこれのために赤タッチして光輝の炎いれたくなるレベル
それかサイドにトークンマイナスエンチャいれるとか4マナ-2全体修正いれるか
やっぱりMMCの会場は広くて快適だね駐車場無料なのが地方勢としては助かる 今日駐車場いっぱいで焦ったけど^^;
PPTQ@名駅193
2015年10月18日 TCG全般
今日のPPTQは4-1-1からSE2没…
使用デッキ アブザンアグロ
1_アタルカレッド ◯×◯
2_ダークジェスカイ ××
3_エスパーコントロール ◯×◯
4_アブザンアグロタッチ赤 ◯◯
5_5色ミッドレンジ ×◯◯
6_ID
7_ティムール ◯×◯
8_5回戦目の人 ×◯×
2回戦の2G目、雷破の3点バーン他のドラゴンにも影響するの忘れてて負け。この時点で帰りたくなる
3回戦目のエスパーコンは正直コントロール切ってたのでヤバいと思ったけど相手土地事故で勝ち
5色コンの白日の下に、がさばけてたらサイ、さばけてなかったら全除去と臨機応変に対応されて相性悪かった。ジェイスや探査ドロー使われる分アド差も広がってきつかったので3点3ドローいれるかー?
。白蘭入れてるタイプだけど相変わらずデッキを安定させてくれてそこからロック鳥で今日は勝てた感じ
明日はビックマジック起きれたらいこうかな。どっかGPTないかな?
画像は今日売ったお金を足しに買ったカード
苦花 3980
今流行りのギデオンではなくてキテオン 580 白単組みたくなった
使用デッキ アブザンアグロ
1_アタルカレッド ◯×◯
2_ダークジェスカイ ××
3_エスパーコントロール ◯×◯
4_アブザンアグロタッチ赤 ◯◯
5_5色ミッドレンジ ×◯◯
6_ID
7_ティムール ◯×◯
8_5回戦目の人 ×◯×
2回戦の2G目、雷破の3点バーン他のドラゴンにも影響するの忘れてて負け。この時点で帰りたくなる
3回戦目のエスパーコンは正直コントロール切ってたのでヤバいと思ったけど相手土地事故で勝ち
5色コンの白日の下に、がさばけてたらサイ、さばけてなかったら全除去と臨機応変に対応されて相性悪かった。ジェイスや探査ドロー使われる分アド差も広がってきつかったので3点3ドローいれるかー?
。白蘭入れてるタイプだけど相変わらずデッキを安定させてくれてそこからロック鳥で今日は勝てた感じ
明日はビックマジック起きれたらいこうかな。どっかGPTないかな?
画像は今日売ったお金を足しに買ったカード
苦花 3980
今流行りのギデオンではなくてキテオン 580 白単組みたくなった
今週の名駅193のPPTQ行こうかと思っていてその時いらなかったり余ってるカードを売ろうと思ってるんだけどもし下記の値段でほしい人がいたら売ります(値段は某通販サイトの買い取り価格とWisdom Guildの今現在の最安値を参考)
すべて日本語で特に記載のないカードは1枚
虚空の選別者*4 100
水の帳の分離 150
灯の再覚醒、オブ・ニクシリス*2 1500
竜使いののけ者 150
ムラーサの緑守りプレリfoil 1000
放浪する森林*2 400
下生えの勇者*2 800
白日の下に 500
深海の主、キオーラ*2 1100
怒りの座、オムナス 100
各バトルランド(青含まず) 500 (青含む)600
その他レア色々
衰滅 500
進化の飛躍 100
マナ喰らいのハイドラ 200
異端の癒し手、リリアナ 1600
失われた業の巫師 900
死霧の猛禽 2500
棲み家の防御者 1500
雷破の執政*3 800
龍王アタルカ 1500
龍王ドロモカ 700
卓絶のナーセット 1000
今週のPPTQまでに会える人でお願いします。顔見知りであればいつでもおkです。
ほかにもスタン落ちで下環境でも使わなそうなのもっていく
あんまり二束三文で売るのもめんどくさくてカード売ったことほぼないのだけどカード整理してたらきりがなくなってこの際いらないのはっきり分けて全部処分する
もし苦花とトレードできるひといたらお願いしたいです
すべて日本語で特に記載のないカードは1枚
虚空の選別者*4 100
水の帳の分離 150
灯の再覚醒、オブ・ニクシリス*2 1500
竜使いののけ者 150
ムラーサの緑守りプレリfoil 1000
放浪する森林*2 400
下生えの勇者*2 800
白日の下に 500
深海の主、キオーラ*2 1100
怒りの座、オムナス 100
各バトルランド(青含まず) 500 (青含む)600
その他レア色々
衰滅 500
進化の飛躍 100
マナ喰らいのハイドラ 200
異端の癒し手、リリアナ 1600
失われた業の巫師 900
死霧の猛禽 2500
棲み家の防御者 1500
雷破の執政*3 800
龍王アタルカ 1500
龍王ドロモカ 700
卓絶のナーセット 1000
今週のPPTQまでに会える人でお願いします。顔見知りであればいつでもおkです。
ほかにもスタン落ちで下環境でも使わなそうなのもっていく
あんまり二束三文で売るのもめんどくさくてカード売ったことほぼないのだけどカード整理してたらきりがなくなってこの際いらないのはっきり分けて全部処分する
もし苦花とトレードできるひといたらお願いしたいです
GPT神戸@スマイル刈谷
2015年10月11日 TCG全般
BMOいく元気なかったのでGPT行脚
使用デッキはアブザンアグロ 3-0-2でSEで2没…
最近使われ始めている白蘭の騎士を試してみたけど全然アリ
ライオンいなくなったけど白蘭なら代わりになると思う
とりあえず2マナ先制が赤系に強くて同系対決でも先にロック鳥だせるときがあるのがでかい。ギデオンのおかげでロック鳥が安定してトークンだせるけど白蘭も土地の面でかなり貢献してる
SE最後白単にボコボコにされたけど悲劇的な傲慢サイドに2以上いるね1しか積んでなくて引かないときつい
今日緑白大変異でも使われたけど裏返りでパワー4以上破壊するやつがつよくてきつかった
で帰りに画像の港区四川へ
ココイチ10辛も何度か食べたことある程度には辛い物好きだけどこれは3口ぐらいで無理w味というか辛味的にはレトルトのLeeカレーをめちゃくちゃ辛くした感じ
頑張って半分ぐらいは食べようと頑張ったけど5口目で急にお腹痛くなってギブ…あれ一人で全部食えるやつ人間じゃないねw毒食ってるようなもんだよww
近くのアピタに1時間ぐらい籠ってました…
もう2度と食わん
使用デッキはアブザンアグロ 3-0-2でSEで2没…
最近使われ始めている白蘭の騎士を試してみたけど全然アリ
ライオンいなくなったけど白蘭なら代わりになると思う
とりあえず2マナ先制が赤系に強くて同系対決でも先にロック鳥だせるときがあるのがでかい。ギデオンのおかげでロック鳥が安定してトークンだせるけど白蘭も土地の面でかなり貢献してる
SE最後白単にボコボコにされたけど悲劇的な傲慢サイドに2以上いるね1しか積んでなくて引かないときつい
今日緑白大変異でも使われたけど裏返りでパワー4以上破壊するやつがつよくてきつかった
で帰りに画像の港区四川へ
ココイチ10辛も何度か食べたことある程度には辛い物好きだけどこれは3口ぐらいで無理w味というか辛味的にはレトルトのLeeカレーをめちゃくちゃ辛くした感じ
頑張って半分ぐらいは食べようと頑張ったけど5口目で急にお腹痛くなってギブ…あれ一人で全部食えるやつ人間じゃないねw毒食ってるようなもんだよww
近くのアピタに1時間ぐらい籠ってました…
もう2度と食わん
トレジャー売ったお金でオンスフェッチ買い直した
スタンでフェッチたくさん使うようになってレガシーやモダンのデッキから出し入れするのメンドウだしRob絵の土地が好きだったので思いきって買ってしまった…
次はショックランドも揃えたい
スタンでフェッチたくさん使うようになってレガシーやモダンのデッキから出し入れするのメンドウだしRob絵の土地が好きだったので思いきって買ってしまった…
次はショックランドも揃えたい
土曜日のPPTQのためにカード買いに名古屋行くのメンドウだったので1カートン買って全部剥いたった
最初は2箱ぐらい開けて塩漬けするつもりだったけどとりあえず1~2枚ほしいギデオンがなかなかでなくて結局全部剥いてしまった…しかもギデオンあたらへん(;・ω・)
レア、アンコは大体4枚揃って青黒フェッチと赤緑フェッチを引いたのでなんとかよかった
あと無駄に偶数封じる神話がfoil合わせて5枚でて腹立った
最初は2箱ぐらい開けて塩漬けするつもりだったけどとりあえず1~2枚ほしいギデオンがなかなかでなくて結局全部剥いてしまった…しかもギデオンあたらへん(;・ω・)
レア、アンコは大体4枚揃って青黒フェッチと赤緑フェッチを引いたのでなんとかよかった
あと無駄に偶数封じる神話がfoil合わせて5枚でて腹立った
地元の消防団に入っているんだが6月に操法大会があるせいで今月はPPTQでたくても出れない可能性が…でもがんばって土曜日なら…もう(操法の)練習したくないよぉ…
てことで今週の土曜日のフェイズ岐阜にはがんばってでようと思っているのでそこでトレしてくれる人がいたらうれしいです
求)
真珠三叉矛の達人 1
蒸気の絡みつき 1
特に↑この二枚
アンデッドの大臣、シディシ 2
龍王オジュタイ2
精霊龍の安息地 1
思考囲い
欠片の双子 3
血清の幻視 2
詐欺師の総督 4
Volcanic Island
罠の橋
紅蓮破 2
赤霊破 2
出)特に記載がないのは日本語
死霧の猛禽 1
棲み家の防御者 1 foil 1
失われた業の巫師 1
龍王アタルカ 1
龍王ドロモカ 1
卓絶のナーセット 2
揺るぎないサルカンfoil 1
雷破の執政 2
龍を操る者 1
凶暴な拳刃 1
爪鳴らしの神秘家 4
サグのやっかいもの 1
龍爪のスーラク 2
対立の終結 2
森の女人像 日英1枚ずつ
クルフィックスの狩猟者 1
加護のサテュロス 1
羊毛鬣のライオン 1
英雄の導師、アジャニ 1
荒ぶる波濤、キオーラ 4
世界を目覚めさせる者、ニッサ 1
波使い 2
海の神、タッサ 4
神々の憤怒 1
サテュロスの火踊り 1
地割れ潜み 1
小走りエンジン 2
召喚の調べ 4
灰燼の乗り手 1
黒白占術土地 1
赤緑占術土地 1
黒白占術土地foil 1
聖トラフトの霊(プロモ)1
謎めいた命令(プロモ)4
根絶MMA 1
聖遺の騎士MMA 3
タルモゴイフMMA 2
睡蓮の花MMA 1
けちな贈り物MMA 1
貴族の教主 日3 英1
大爆発の魔道士 4
天使への願い 英1
グリセルブランド 1
月の賢者タミヨウ 英2
忌むべき者のかがり火 英4
終末 英4
高原の狩りの達人 4
ファイレクシアの闘技場 2
溢れかえる果樹園 2
書いてなくてもイニストからのスタンのカードならもしかしたらもっているかも
てことで今週の土曜日のフェイズ岐阜にはがんばってでようと思っているのでそこでトレしてくれる人がいたらうれしいです
求)
真珠三叉矛の達人 1
蒸気の絡みつき 1
特に↑この二枚
アンデッドの大臣、シディシ 2
龍王オジュタイ2
精霊龍の安息地 1
思考囲い
欠片の双子 3
血清の幻視 2
詐欺師の総督 4
Volcanic Island
罠の橋
紅蓮破 2
赤霊破 2
出)特に記載がないのは日本語
死霧の猛禽 1
棲み家の防御者 1 foil 1
失われた業の巫師 1
龍王アタルカ 1
龍王ドロモカ 1
卓絶のナーセット 2
揺るぎないサルカンfoil 1
雷破の執政 2
龍を操る者 1
凶暴な拳刃 1
爪鳴らしの神秘家 4
サグのやっかいもの 1
龍爪のスーラク 2
対立の終結 2
森の女人像 日英1枚ずつ
クルフィックスの狩猟者 1
加護のサテュロス 1
羊毛鬣のライオン 1
英雄の導師、アジャニ 1
荒ぶる波濤、キオーラ 4
世界を目覚めさせる者、ニッサ 1
波使い 2
海の神、タッサ 4
神々の憤怒 1
サテュロスの火踊り 1
地割れ潜み 1
小走りエンジン 2
召喚の調べ 4
灰燼の乗り手 1
黒白占術土地 1
赤緑占術土地 1
黒白占術土地foil 1
聖トラフトの霊(プロモ)1
謎めいた命令(プロモ)4
根絶MMA 1
聖遺の騎士MMA 3
タルモゴイフMMA 2
睡蓮の花MMA 1
けちな贈り物MMA 1
貴族の教主 日3 英1
大爆発の魔道士 4
天使への願い 英1
グリセルブランド 1
月の賢者タミヨウ 英2
忌むべき者のかがり火 英4
終末 英4
高原の狩りの達人 4
ファイレクシアの闘技場 2
溢れかえる果樹園 2
書いてなくてもイニストからのスタンのカードならもしかしたらもっているかも
PPTQ@アメドリ大須
2015年5月16日 TCG全般前の緑信心をサイド少し変えただけ
今日はエスパー系と当たらず
1回戦目 by サイゼ行く
2回戦目 赤黒ドラゴン ×○○
1G目 ラブル嵐息吹強すぎ…
2、3G目ナイレアの信奉者で間に合う
3回戦目 ジェスカイトークン ××
トークン無理
4回戦目 アブザンアグロ ○○
1G目相手土地事故 2G目視認アタルカ
5回戦目 アブザンアグロ ○×○
2G目、ペス倒そうと突っ込んだらライフ見てなくて返しに脂肪
3G目、正直負けてたけど相手がポルクラの怪物化失念しててペス倒せて捲れた
6回戦目 6位で普通にエイト落ちしそうだったけど面倒だったのでID
なんとか8位。IDした相手の方オポオレより高かったのに9位だった…
シングルイルミ
7回戦目 赤単 ○×○
1G目後攻だったけどとれた。3G目相手土地2枚で止まりこちら間に合う
8回戦目 アブザンアグロ ○×○
アタルカやっぱ強い。あとポルクラ囁き森は生き残ればアブザンにめちゃ強い(当たり前
決勝 赤黒ドラゴン ××
1G目ラブル嵐息吹無理。2G目マリガンでマナクリ焼かれ土地止まりラブル無理状態負け
やっぱりクルフィクスメインに入れようかな…火力的な除去多いデッキきつい
明日は岡崎いくか五分五分。なんかデッキ作れたらいくかも
今日はエスパー系と当たらず
1回戦目 by サイゼ行く
2回戦目 赤黒ドラゴン ×○○
1G目 ラブル嵐息吹強すぎ…
2、3G目ナイレアの信奉者で間に合う
3回戦目 ジェスカイトークン ××
トークン無理
4回戦目 アブザンアグロ ○○
1G目相手土地事故 2G目視認アタルカ
5回戦目 アブザンアグロ ○×○
2G目、ペス倒そうと突っ込んだらライフ見てなくて返しに脂肪
3G目、正直負けてたけど相手がポルクラの怪物化失念しててペス倒せて捲れた
6回戦目 6位で普通にエイト落ちしそうだったけど面倒だったのでID
なんとか8位。IDした相手の方オポオレより高かったのに9位だった…
シングルイルミ
7回戦目 赤単 ○×○
1G目後攻だったけどとれた。3G目相手土地2枚で止まりこちら間に合う
8回戦目 アブザンアグロ ○×○
アタルカやっぱ強い。あとポルクラ囁き森は生き残ればアブザンにめちゃ強い(当たり前
決勝 赤黒ドラゴン ××
1G目ラブル嵐息吹無理。2G目マリガンでマナクリ焼かれ土地止まりラブル無理状態負け
やっぱりクルフィクスメインに入れようかな…火力的な除去多いデッキきつい
明日は岡崎いくか五分五分。なんかデッキ作れたらいくかも
タッチ白やタッチ青など試してきたけど普通にアタルカとサイドのゼナゴスだけのタッチ赤の緑信心
あんまり覚えてないというか勝ったのは大体アタルカ出して勝つだけなのでほぼ結果だけ
1回戦目 ジェスカイコン ○○
2回戦目 青黒コン ✕✕
1G目残り1点まで追い詰めたけどまくられた
2G目土地3で止まる
3回戦目 アブザンアグロ ○○
4回戦目 マルドゥコン ○○
5回戦目 アブザンアグロ ✕○○
2G目相手のプレイミスで囁き森×2除去れて勝ち。こちらは除去入ってないから先に囁き森出されるとアタルカかこちらも囁き森だせないときつい
6回戦目 アブザンアグロ ○○
8位でオポめっちゃ低かったのでIDなしでガチる。アタルカ視認決まり危なげなく勝利
5-1の2位でシングルイルミ
7回戦目 青黒コンタッチ白 ✕○○
1G目本日二回目の残り1からのまくられ。2,3G目はスーラク速攻強くて相手の有効牌そろう前に削り切る
8回戦目 赤緑ビート ○✕✕
1G目相手土地事故。2G目相手のラブル止まらず。
3G目、ほぼ勝ちだと思ってたら群衆の掟打たれてマナクリと囁きの予示クリ奪われて負けww(#^ω^)…
使用デッキ 緑信心タッチ赤
クリーチャー:32
4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4:《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4:《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
4:《死霧の猛禽/Deathmist Raptor》
4:《囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental》
2:《狩猟の統率者、スーラク/Surrak, the Hunt Caller》
4:《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
4:《龍王アタルカ/Dragonlord Atarka》
2:《加護のサテュロス/Boon Satyr》
呪文:4
4:《書かれざるものの視認/See the Unwritten》
土地:24
1:《山/Mountain》
11:《森/Forest》
1:《岩だらけの高地/Rugged Highlands》
4:《奔放の神殿/Temple of Abandon》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
サイドボード:15
1:《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
1:《棲み家の防御者/Den Protector》
4:《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple》
1:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
1:《垂直落下/Plummet》
1:《石弾の弾幕/Barrage of Boulders》
1:《群衆の掟/Mob Rule》
2:《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler》
3:《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》
このデッキプレイング簡単で視認打ってアタルカ捲れればほぼ勝ちでめっちゃ楽。視認でアタルカ捲れる率は70%ぐらい
今回当たらなかったけど赤単とかバント英雄きつそう
ドロモカの命令がきつくてメインクルフィックスの狩猟者抜いて死霧の猛禽いれたけど結構土地が止まって憤怒とかの全体除去打たれたら負けな場面あったからサイドにもう少し増やすかな
死霧の猛禽は爪鳴らしの神秘家でも戻ってくるし価格分の強さはあった
あと群衆の掟がイラッときたので濃霧入れようと思ったけど2015に入ってなかった…2マナの拠点防衛いれるか?
あんまり覚えてないというか勝ったのは大体アタルカ出して勝つだけなのでほぼ結果だけ
1回戦目 ジェスカイコン ○○
2回戦目 青黒コン ✕✕
1G目残り1点まで追い詰めたけどまくられた
2G目土地3で止まる
3回戦目 アブザンアグロ ○○
4回戦目 マルドゥコン ○○
5回戦目 アブザンアグロ ✕○○
2G目相手のプレイミスで囁き森×2除去れて勝ち。こちらは除去入ってないから先に囁き森出されるとアタルカかこちらも囁き森だせないときつい
6回戦目 アブザンアグロ ○○
8位でオポめっちゃ低かったのでIDなしでガチる。アタルカ視認決まり危なげなく勝利
5-1の2位でシングルイルミ
7回戦目 青黒コンタッチ白 ✕○○
1G目本日二回目の残り1からのまくられ。2,3G目はスーラク速攻強くて相手の有効牌そろう前に削り切る
8回戦目 赤緑ビート ○✕✕
1G目相手土地事故。2G目相手のラブル止まらず。
3G目、ほぼ勝ちだと思ってたら群衆の掟打たれてマナクリと囁きの予示クリ奪われて負けww(#^ω^)…
使用デッキ 緑信心タッチ赤
クリーチャー:32
4:《エルフの神秘家/Elvish Mystic》
4:《森の女人像/Sylvan Caryatid》
4:《爪鳴らしの神秘家/Rattleclaw Mystic》
4:《死霧の猛禽/Deathmist Raptor》
4:《囁きの森の精霊/Whisperwood Elemental》
2:《狩猟の統率者、スーラク/Surrak, the Hunt Caller》
4:《世界を喰らう者、ポルクラノス/Polukranos, World Eater》
4:《龍王アタルカ/Dragonlord Atarka》
2:《加護のサテュロス/Boon Satyr》
呪文:4
4:《書かれざるものの視認/See the Unwritten》
土地:24
1:《山/Mountain》
11:《森/Forest》
1:《岩だらけの高地/Rugged Highlands》
4:《奔放の神殿/Temple of Abandon》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3:《ニクスの祭殿、ニクソス/Nykthos, Shrine to Nyx》
サイドボード:15
1:《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
1:《棲み家の防御者/Den Protector》
4:《ナイレアの信奉者/Nylea’s Disciple》
1:《クルフィックスの狩猟者/Courser of Kruphix》
1:《垂直落下/Plummet》
1:《石弾の弾幕/Barrage of Boulders》
1:《群衆の掟/Mob Rule》
2:《歓楽者ゼナゴス/Xenagos, the Reveler》
3:《世界を目覚めさせる者、ニッサ/Nissa, Worldwaker》
このデッキプレイング簡単で視認打ってアタルカ捲れればほぼ勝ちでめっちゃ楽。視認でアタルカ捲れる率は70%ぐらい
今回当たらなかったけど赤単とかバント英雄きつそう
ドロモカの命令がきつくてメインクルフィックスの狩猟者抜いて死霧の猛禽いれたけど結構土地が止まって憤怒とかの全体除去打たれたら負けな場面あったからサイドにもう少し増やすかな
死霧の猛禽は爪鳴らしの神秘家でも戻ってくるし価格分の強さはあった
あと群衆の掟がイラッときたので濃霧入れようと思ったけど2015に入ってなかった…2マナの拠点防衛いれるか?